【訪問理美容のプロが語る!高齢者の髪と頭皮を守る春の最適ケアとは?】髪人岩見沢店

いつもお世話になっております。

訪問理美容サービス「髪人」北海道岩見沢店、菅原です。

 

※お伺いできるエリア

札幌市、江別市、岩見沢市、石狩市、北広島市、恵庭市、千歳市、苫小牧市、三笠市、美唄市、夕張市、砂川市、滝川市、栗山町、月形町、南幌町、長沼町、由仁町、奈井江町、浦臼町、新篠津村、当別町、その他周辺地域

「私の所には来てくれるのかな」という方は気軽にご相談下さい。

いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。

 

さて、春は気温も湿度も変化しやすく、体調だけでなく髪や頭皮にも影響が出やすい季節です。

 

特に高齢の方は、髪が細くなったり、頭皮が乾燥しやすくなったりするため、春先のケアがとても重要なんです。

 

今日は、訪問理美容の現場で実際に行っている「春の最適ケア」をご紹介します。

 

まず、春は紫外線量がぐっと増えます。

 

顔に日焼け止めを塗る方は多いですが、頭皮の日焼け対策を意識している方はまだ少ないですよね。

 

高齢者の頭皮はとてもデリケート。外出時は帽子をかぶる、外出後は頭皮をやさしく洗い、清潔に保つことが大切です。

 

また、冬の乾燥ダメージを引きずったまま春を迎えると、髪にパサつきや切れ毛が目立ちやすくなります。

 

そんな時期こそ、「保湿系トリートメント」が効果を発揮します。

 

髪人では、訪問時でも髪の状態に合わせたトリートメントをご提案しており、施術後は「髪がしっとりした!」「手ぐしが通るようになった!」と喜んでいただいています。

 

さらに、春は抜け毛が増える季節でもあります。

 

これは自然なサイクルでもあるのですが、過度に抜けてしまうと心配になりますよね。

 

頭皮の血行を良くするために、やさしくマッサージしながらシャンプーすることが有効です。

 

訪問理美容でも、無理なくできるマッサージケアを取り入れていますので、ご自宅でも簡単に実践できる方法をお伝えしています。

 

春のケアは、「髪と頭皮を労わること」が基本。

 

無理なブラッシングや、強いシャンプー剤の使用は控えめにしてあげてくださいね。

 

髪人では、カットだけでなく、シャンプー、顔そり、カラー、トリートメントまで、トータルで高齢者の皆様の美と健康をサポートしています。

 

髪や頭皮のことでお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

 

これからも、大切なご家族の「笑顔と元気」を支えるお手伝いをしてまいります。

 

ご予約、お問い合わせは

 

訪問理美容サービスの全国チェーン「髪人」

0120-218-800

 

ご自宅への訪問カット、介護施設、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、グループホーム、通所介護施設デイサービス、サービス付高齢者住宅、療養型病院、リハビリテーション病院、病院、障がい者施設入居施設、、ショートステイ、老人保健施設、出張カット、家に来てくれる美容師、理容師